老人クラブ活動紹介

老人クラブ活動紹介

稲毛海岸3丁目さつき会で『思い出ノートワークショップ』を開催

令和3年6月10日(木)稲毛海岸3丁目さつき会で、思い出ノートワークショップを開催しました。今回の参加者は3名と少数での開催でしたが、一人一人と接する時間にゆとりがあり楽しく進めることができました。参加者の方の中には、購読中の新聞に『思い出...
老人クラブ活動紹介

美浜区老連で『ノルディック・ウォーク講習会』を開催

令和3年6月4日(金)美浜区老人クラブ連合会にて、ノルディック・ウォーク講習会を開催しました。今回は、役員を対象とした講習会で、リーダーが地域への普及する際に説明しやすくするため、実技よりも講義を多めに時間を設け、『ノルディック・ウォーキン...
老人クラブ活動紹介

稲毛海岸3丁目さつき会で『思い出ノートワークショップ』を実施

令和3年5月21日(金)稲毛海岸3丁目さつき会で、思い出ノートワークショップを実施。参加者は4名。   今回は少人数となりましたが、一人一人とお話しする時間が多くとれ、若い頃のお話しなどを伺い楽しい時間となりました。みなさんお疲れさまでした...
老人クラブ活動紹介

天寿会で『思い出ノートワークショップ』を開催

令和3年5月10日(月)天寿会にて、参加者24名で『思い出ノートワークショップ』を開催しました。今年度から、稲毛区老人クラブ連合会主催『思い出ノートワークショップ』を8会場で開催する予定されていて、今回の天寿会からスタートです。~稲毛区老連...
老人クラブ活動紹介

サンコーポ検見川ふれあい会で『自立体力測定』を実施

令和3年4月5日(月)サンコーポ検見川ふれあい会にて、自立体力測定を実施。参加者は14名。内90歳以上の方が2名でした。みなさんは、近くの花見川沿いをウォーキングするなど、1日で歩く歩数の目標を立てるなど健康づくりに対する意識が全体的に高い...
お知らせ

平山町シニアクラブで『自立体力測定』を開催

令和3年3月30日(火)平山町シニアクラブで、自立体力測定を開催。参加者18名でした。~篠田会長あいさつ・事務局長あいさつ~ ~講義~ ~自立体力測定~       好タイムが出るとみんなでよろこび、楽しみながら実施していただけました。平山...
お知らせ

なぎさ会で『思い出ノートワークショップ』を開催

3月23日(火)なぎさ会で、思い出ノートワークショップを開催。参加者は17名でした。緊急事態宣言中は、活動場所の使用が制限されていたため、この日から活動を再開。久しぶりの顔を見て、みなさん笑顔でお話しされていました。~なぎさ会 倉又会長あい...
お知らせ

平山第一シニアクラブで『自立体力測定』を実施

令和3年3月22日(月)平山第一シニアクラブにて、16名の方に参加していただき、自立体力測定を実施しました。~西田会長・市老連事務局長あいさつ~ ~講義~ ~自立体力測定~      開始前は、足腰が痛いから話を聞いて見るだけという方もいま...
お知らせ

シニア横戸台で『自立体力測定』を実施

令和3年3月19日(金)花見川区 シニア横戸台にて、自立体力測定をおこないました。今回の自立体力測定は、花見川区老連主催として第一回目の開催となります。参加者16名で、平均年齢は73歳と60代の若い参加者が多く集まってくれました。~花見川区...
お知らせ

緑区老連で『パークゴルフ大会』を開催

令和3年3月18日(木)参加者31名エコパークゴルフ大木戸にて、緑区老人クラブ連合会『パークゴルフ大会』が開催されました。暖かな陽気の中、全36ホール約2時間にわたり、白熱したゲームを繰り広げていました。     整備された環境で、みなさん...